かわべまゆみ ブログかわべまゆみカワベマユミ 河部真弓河部眞弓

こんにちは! かわべまゆみです。1999年に東京から島根県に夫のUターンにお付きIターンして参りました。
そこで待っていたのは、笑いが止まらないほどハッピーでエキサイティングな田舎暮らしの日々でした。

2000年にスタートした石見地方の観光&定住情報満載サイト。この編集長もやってい ます。





アーカイブ

〒699-4226
島根県江津市桜江町川戸駅舎内
TEL:0855-92-8015
FAX:0855-92-8016
E-mail:info@kawabemayumi.net

かわべまゆみ過去日記

「せりごはんのおむすび」などなど

このところ近所のおっちゃんがよく山で野生のセリを採ってきてくれる。子供の頃から「セリごはん」が大好物。塩ゆでしてみじん切りにし、炊きたてのごはんに塩といっしょにまぶすだけなんだけど、春の香りがしてすんごくおいしい~。東京にいる頃は、この季節になるとスーパーで買って作っていた。でもこちらではその日に採ったものを食べられるからおいしさがぜんぜんちがう!ちなみに、セリは血液の老廃物を流してくれるらしい。短い期間だけしか食べられないけど、おっちゃんどうもありがとう。
では、この数日間の日々を思い出してみよう~。
●23日(火)・・・一日デスクワーク。夕飯は「豚しゃぶ」等。日本酒が切れていたので赤ワインで。※なぜか過去最高に旨い「豚しゃぶ」になってしまった。最後の雑炊が爆旨!なぜだろう。。
●24日(水)・・・一日デスクワーク(たぶん)。夕飯は、ちゃんぷの博多土産の「イカのシューマイ」(ふわふわしておいしい!)「モモ肉と卵の日本酒煮」(あのイシバシも感動の私の得意料理)等。※どんなニュースが流れようと我が家の「鶏肉」と「タマゴ」の消費量は変わらない。
ところで、うれしいことにトラに蔵人さんとこの「開春竜馬」をいただき♪トラと一緒に「白い巨塔・特別編」見ながら呑んだ。今年も旨いぞ~!いい酒作ってくれてありがとね。蔵人さーん。。
●25日(木)・・・会議のため赤来町の中山間地域研究センターへ。飲んじゃ、食っちゃ、のろけちゃだけに見える私であるが「島根県中山間地域研究センター運営協議会委員」というこんなまじめな肩書きもいただいているのだった。お昼はトラと赤来町の道の駅で「薬膳ランチ」。とってもお洒落でヘルシ~。
有意義な会議の後、食材の買込みに大田のジャスコへ。この日はトラちゃんがいるので重さを気にせず、5袋分がっつり買込んだ。その後ケンタで休憩して桜江町へ。夜は、その流れでトラと夫と3人で夕飯(飲会)。しかし夫はぐったり。。桜江出身の映画監督の松林宗恵さんの記念館オープンセレモニーのため、「司葉子さん」と「財津一郎さん」が風の国に宿泊されたとかで、気疲れなのだろう。。ところでメニューは、「イカ刺し」「かれいの煮付け」「笹カマボコ」「黒納豆」など和風居酒屋メニューに、お土産の「ケンタッキーフライドチキン」と「コールスロー」。そしてこの2日で貴重な新酒「開春竜馬」1升4合があっさり消えたのであった。。。
●26日(金)・・・午前は桜江町、午後から会議のため浜田へ(夫も一緒の会議♪)。その後、江津で今井社長と打合せ。おつかれ気味の夫のためにとネットで注文していた「八海山」が届く。夜は「牛しゃぶ」「板ワサ」「冷奴」「シラス」等を「八海山」で。幸せ♪
こうやって、夫と毎日晩酌するのって本当に楽しいな♪♪どうしてなのかな??

日時: 2004年03月26日 11:49