かわべまゆみ ブログかわべまゆみカワベマユミ 河部真弓河部眞弓

こんにちは! かわべまゆみです。1999年に東京から島根県に夫のUターンにお付きIターンして参りました。
そこで待っていたのは、笑いが止まらないほどハッピーでエキサイティングな田舎暮らしの日々でした。

ブログ

●ナンジャもんじゃ

年度末に続いた、講演やヒアリング、取材等の原稿確認が集中する。
自分が話したことを、ひと様がまとめて、それを校正、推敲、加筆修正するというのは、自分で初めから文章を書くよりも、しんどい作業でもある。しかも、そのほとんどが、長短はあれども、ほぼ同じ内容なので決してワクワクドキドキする様なワークではない。(自分で話したことだもの・・・「へーっ!ほんとに!?」な訳はない…あたりまえだが)


こういうことが、年間に100回以上繰り返されるのであるが、私たちの活動は多岐にわたり、はじめての方には複雑に見えるだろう。固有名詞も多いので、簡単にはご理解をいただけない場合が多い。しかし、事実とは異なる内容が発表されては、ご迷惑がかかるので、ひとつひとつ丁寧に校正、推敲、加筆修正をさせて頂いている。
特に、講演のテープ起こし原稿の場合は、話した内容が、そのまま原稿になるような、立派なトークではないので、1時間30分くらい話した分量を延々と、校正していくのは、どえりゃー時間がかかり、時に泣きそうになることがある・・・。
そんな中、私たちの活動を、わかりやすくまとめてくださったのが、(財)電源地域振興センター「エネルギープラザ2006in玄海町」の資料である。このサイトのプロフィールのところにも「参考サイト」として、リンクさせてもらっている。


「取り組んでいる活動についてお話が聞きたい」と言って、くださる方がたいへん多いけれど、そういう方は、ぜひ、この資料をひとまず読まれてから、いらして頂くとうれしい。
えらそうで申し訳ないけれど、その方がお互いに時間を有効活用できるし、有意義なヒアリングとなると思うのであります。
●(財)電源地域振興センター「エネルギープラザ2006in玄海町」
<検討会A>地域資源開発検討会(PDF/894KB)

さて、ゴールデンウイークも過ぎて、新たに視察やヒアリング、取材、講演依頼等が多くなってきた。今年は、石見のPRにも命をかけないといけないし、夏には国際ワークキャンプの皆さんも2週間いらっしゃるし、もちろん田舎暮らしツアーや様々な体験パック、イベント等、昨年以上に激しい厳しい一年となりそうだ。

のんびりもんじゃなんかやっている場合ではない。


ということで、平和な先週のある一日。
みんなで、なんじゃもんじゃを楽しんだのであーる。
monnjya1.jpg_R.jpg
キャベツ&天かすがた~っぷり!高級ホットプレート大活躍!

monnjya2.jpg_R.jpg
トッピングは、チキンラーメンと青のり!しかし、こんなに食べられますかいね…

monjya3.jpg_R.jpg
あったいう間にこの状況・・・。手にしてるのは、ハガシ(もんじゃ専用のへら)
monnjya4.jpg_R.jpg
まだ足りない!っちゅことで、第2弾は焼ソバだっっ!


てな感じで、これからNHKの委員会に出席のため、ちょっと広島へ行ってきま~す。
ランチは、お好み焼きにするかな?

日時: 2007年05月16日 12:49

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
https://www.kawabemayumi.net/cms/mt-tb.cgi/2184

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。
承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)