かわべまゆみ ブログかわべまゆみカワベマユミ 河部真弓河部眞弓

こんにちは! かわべまゆみです。1999年に東京から島根県に夫のUターンにお付きIターンして参りました。
そこで待っていたのは、笑いが止まらないほどハッピーでエキサイティングな田舎暮らしの日々でした。

ブログ

◎謹賀新年!石見の雑煮のごとく

新しい年が始まった!


私の正月は、「一年の計は、元旦にあり!!」につきる。


ちんたらしていると、ちんたらしている一年になりかねないので、基本、とにかく良く働くようにしている。


まずは、愛犬PONの散歩。
雪道を疾走し、「今年は、運動をして体力をつけるぞ~~」と、石見の雪山に誓う。


続いて、雑煮を作る。
1001zoni_R.jpg
年末に、江の川最後の専業川漁師の天野勝則さんに頂いた、キッチョーーーな、江の川の焼き鮎で出汁をとる。


じゃーん。完成したお雑煮。
1001iwamizoni_R.jpg
シンプルで地味に見えるが、石見の雑煮は、実に合理的で完成度が高く、贅沢で素晴らしいのである。


どんだけ、「合理的で完成度が高く、贅沢で素晴らしい」のか、気になる方は、前に、中国新聞に書いた「石見の雑煮のごとく」
を、読んでみてちょ。


さて、今年は、基本の石見の雑煮スタイルを踏まえながらも、


●餅は、出雲の仁多米。
●岩海苔は、能登半島の突端の珠洲産。
●塩は、鹿児島県薩摩川内市こしき島の天然塩。
●白だしは、故郷・大分県のものを使用。


と、各地の旨いもんを集結させたのである。


正月早々、自慢したくないけれど、まぁ~~~驚くような美味しさだこと。
ウソだと、思うなら、三が日に、我が家にいらしたら、ご馳走しますわよ♪


と、ここで、今年の年賀状は「この雑煮の写真を使う」ことと決めた。
(私は、年賀状は、正月に書くことにしている。頂いた方にお返事を書く感覚で書いています。。)

さて、今年度の抱負等については、明日以降のブログに譲ろう。
元旦は、もうやることが、い~~~っぱいなのである。


ちなみに、我が家のおせち。
1001oseti_R.jpg
もちろんネットで購入。
これに、「伊勢えび」「ウニ」「鯛」「甘エビ」「蟹みそ」「蟹アシ」などがセットになっている。


数ある「お節セット」の中から、我が家に合うものを、吟味して、吟味して、決めたもので、3年連続同じお節を購入している。


「お節は作らないの??」と、思われるかもしれないけれど、お節は、家を出た18歳の時から、40歳くらいまで、ものすごく勉強して、凝りに凝って、気合いを入れてアートに作りまくったので、もう50歳からは、そのエネルギーは、他に使うことにして、市販のものを利用している。


「馬は馬方」「餅は餅屋」ってことで。


さて、今年もがんばるぞ~~~。
やるぞ~~。やるぞ~~。
気合いだぁ~~~~!!


と、いつも正月だけは、威勢が良いのであった。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こんな、私でありますが、ブログをご覧いただいている皆様。

本年もどうか、夫ともども、よろしくお願いいたします♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・>

日時: 2010年01月01日 15:49

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
https://www.kawabemayumi.net/cms/mt-tb.cgi/2438

コメント

あけましておめでとうございます。

今年はニューイヤー駅伝を見て、松宮隆行選手(大ファンです)や地元·佐久長聖出身の選手の走りを見て、パワーをいただいております。
>去年の紅白

11日まで、オンデマンドで見られるそうです(^^)

オンデマンドと言えば、TBSラジオの「安住紳一郎の日曜天国」12月27日放送分のポッドキャストでメッセージを読まれました。(さすがに本名じゃないですが)
安住アナの「荒川区(文化放送のアンテナの近く)では包丁を二本持つと包丁がアンテナになって文化放送が聴ける、これがホントの文化包丁」とかいう安住節が炸裂しているので、初笑いにどうぞ♪
本年もよろしくお願いいたします。

みゆきちゃん!

新年明けましておめでとうございます。

今年も、みゆきちゃんにとって、元気で明るいハッピーな一年となりますよう!!

本年もよろしくお願いいたします♪

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。
承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)