かわべまゆみ ブログかわべまゆみカワベマユミ 河部真弓河部眞弓

こんにちは! かわべまゆみです。1999年に東京から島根県に夫のUターンにお付きIターンして参りました。
そこで待っていたのは、笑いが止まらないほどハッピーでエキサイティングな田舎暮らしの日々でした。

ブログ

●地方の元気再生事業

先月末は、島根県出雲市平田地域から44名の皆さんが、視察に来られた。
視察といえば、無人駅を活用した私たちNPOの事務所に来られることが多いが、今回は、温泉リゾート「風の国」での私の講演や、風の工房の見学などが主となった。


風の国の宴会場。和室での講演も珍しい。。。
0912koen_R.jpg
ここは、田舎暮らしツアーなどで、活用することが多く、この部屋で交流会を開催することもたびたびなので、活動説明も、具体的な場所を見てもらえるので、皆さんも、イメージがしやすいのではないだろうか。


お昼は、大~~~~好きなスッポンラーメン♪
0912supon_R.jpg
しつこいくらい、このブログでも紹介しているけれど、食べにいくと、写真を撮りたくなり、撮るとアップしたくなる。。。


ここでは、スッポンなべ用にも捌いてもらえるので、この冬は、必ず必ず、「我が家でスッポ~~~ン鍋!!」にチャレンジ!だっ。


12月2日は、内閣官房中国圏地方連絡室拡大室員会議に出席のため、広島の合同庁舎へ。
これは、「地方の元気再生事業」に、採択時や報告時などに、有識者(私も?)として、意見やアドバイスを行うというものだ。


会議には、内閣官房の方々、中国地方の各省庁の方々、総勢20名以上の皆さんが出席し、私たち民間側は、中国地方全体で3名。


今回は、26の進行中の事業の説明を受け、それぞれに対して、意見・所見・質問・感想・アドバイス等々を申し上げるのだが、約4時間にわたり、3名でそれに対応するのは、他の委員会等に比べて、かなりヘビーなのだが、各地域の取組のリアルな実態や課題をリサーチすることもでき、逆を言えば、実に有意義な時間でもあると思っている。


今年で、2年目の事業だが、残念なことに(・・という表現が適切かどうかは、わからないが)、今回の事業仕訳で廃止という結果が出たため、来年度は実施されないようだ。


内閣官房の皆さんや、各省庁の皆さんが、心なしか、元気がないように感じられるのは、私の思いすごし??であろうか。


関係ないけれど、この日、久地サービスエリアで、食べたゴボ天そば。
0912soba_R.jpg
サービスの天かすを入れすぎて、蕎麦が見えぬ。。。

日時: 2009年12月04日 09:51

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
https://www.kawabemayumi.net/cms/mt-tb.cgi/2431

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。
承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)